アート

GW明けの若冲展は最大4時間待ち!待ち時間の過ごし方を考えてみた。

2016年5月14日

artline

GW期間中に訪問した若冲展、最大120分待ちになるなど大混雑。これはGW明けに訪問した方が良かったかしら?なんて思っていましたがとんでもない。現在は最大240分待ちを記録!どエライことになっています。 そこで、240分(4時間!)もの長時間をいかに快適&有意義に過ごすことができるかを考えてみましたよ。

 

持ち物

帽子、日傘、ストール等

連日夏日を記録するなどかなり暑い日が続いています。筆者は8時台から並んでみましたが、60分程度の行列でも相当消耗してしまいました。帽子や、日傘は必須です。この混み具合では会場から貸し出されている日傘は足りそうにありません。長い日傘については館内に持ち込み不可ですので、入館前に預ける必要があります。手間に感じる場合は折りたたみの日傘を用意するか、帽子で対応しましょう。直射日光を避けるには、ストールも活躍しそうですよ。

飲み物

これも忘れてしまうと死活問題。なんせ4時間です!複数人数で訪問するならまだ良いですが、1人で訪問した場合、飲み物を買いに行列を抜けることはなかなか難しいですからね。ちょっと重くなりますが、保温性の高い水筒を持参しても良いでしょう。

サーモスの水筒なら軽くて保温性バッチリ。

椅子(一本足タイプ)

4時間立ちっぱなしはさすがに辛い。しかし、行列はそれなりに動きますので一般的なレジャーチェアでは都度持ち運ぶのは面倒です。また、大きな椅子では、行列の迷惑になるのは間違いありません。そこでオススメしたいのが一本足の折りたたみ椅子。深く腰掛けることがありませんので行列には最適です。こちらの商品は使わない時には付属のケースに収納可能。重さも700g弱ですのでホームセンターで販売しているような椅子よりはかなり軽いですよ。

4時間立ちっぱなしなんて考えられない!って方は検討してみてはいかが?

過ごし方

続いては過ごし方。4時間もの長時間、何をすれば有意義に過ごせるか考えてみました。

本を読んで過ごす

本を持参すれは1冊ぐらい読めてしまいそう。なんせ4時間です。何を読むかは個人の自由ですので何でも良いと思いますが、折角なら若冲の事前勉強をしたいところ。Amazonで人気の数冊をピックアップしておきますね。

ベストセラー1位はこちら。『動植綵絵』30幅がすべて詳細に紹介されています。

入門書としてはこちらが人気。

私はこちらの電子書籍を購入。値段もかなり安く、スマホにダウンロードして読むことができますので、持ち物が増えなくてオススメです。ただ、重さが許すならタブレットの方が読みやすいですけどね。

映画、ドラマを見る

4時間もあれは映画は2本、シリーズもののドラマなら4話も見ることができます。ここで注意しておきたいのは、通信量。携帯キャリアの電波を使ったストリーミング視聴で4時間も見続けてしまうと後々通信量の規制にかかってしまう可能性がありますので、あらかじめコンテンツをダウンロードして視聴しましょう。

ちなみに、アマゾンプライムビデオならコンテンツのダウンロードが可能ですよ!30日間の無料体験(期間内に解約すれば費用はかかりません)ができますので、アマゾンプライムビデオのユーザーではない方もご安心を。

ゲームをして過ごす

どうも一人で時間を潰すような内容ばかりになってしまいましたが、複数人数並ぶなら、みんなで楽しめるゲームをして過ごしてはいかがでしょう? あまり集中しすぎると周りに迷惑をかけますので、のんびり楽しみつつ、画面に集中しすぎる可能性の少ないゲームがオススメです。

会話を楽しむ

本当はこれができれば一番。「ガジェットに頼るんじゃない」って怒られそうです。話題の尽きないメンバーで訪れることで、4時間なんてあっという間のハズです!

まとめ

4時間も行列に並ぶならば、とにかく健康管理に気をつけて訪問を。熱中症、脱水症対策は必須です。展示会自体は本当に素晴らしいものですので、イライラすることなく、楽しく過ごせる準備をして挑んで下さいね!

【伊藤若冲の関連記事】

伊藤若冲展で展示されていた作品がどこで見られるのかを、若冲展の開催情報と共に紹介しています。

こちらもCHECK

伊藤若冲の作品はどこで見られる?2024年開催予定の展示会と一緒にまとめてみた

続きを見る

  • この記事を書いた人

モノタビ

MONOTABI(モノタビ)は、旅や日常に使えるギアの紹介を中心に、話題の情報やモノを紹介するブログです。記事はパタゴニア、カメラ、旅、音楽、アート、下町情報多めです。

-アート