ライフ

FIFAクラブワールドカップのネット中継はHuluがおすすめな理由。無料視聴も可能!

2016年12月8日

60b51a0d24e821326570edc0af08dfcd_m

今年もクラブチームによるサッカーの世界選手権大会「FIFAクラブワールドカップ2018」が開催されます。

欧州からは「レアル・マドリード」が参戦。

そして日本からはアジア代表として「鹿島アントラーズ」の参加が決定しました!「鹿島アントラーズ」には一昨年の大活躍再現を期待したいところですね。

さて、そんな「FIFAクラブワールドカップ」ですが、例年同様に、今年も試合を楽しむには少しコツが必要そうですよ。

FIFAクラブワールドカップ2018の中継は準決勝まで地上波の放送無し

今年も残念なお知らせです。

FIFAクラブワールドカップ(2018)の前半4試合は地上波で放送ないんですね。

BS日テレが映らないとダメみたい。

地上波(日本テレビ)の放送は「決勝」「準決勝」「3位決定戦」だけのようです。

その点、今年も動画配信サイトHuluでは「FIFAクラブワールドカップ」全試合中継されますので、Jリーグ代表「鹿島アントラーズ」の勇姿を生放送で観戦できそうです。

FIFAクラブワールドカップ Huluのネット中継は国際映像が配信される

日本テレビがホスト局として制作し、世界約190の国と地域に配信される国際映像では、スタジアムの現場音声をそのまま聞くことが出来るため、まるで会場にいるかのような臨場感を味わうことが出来ます。

コレ、結構良いんですよね。

ありがちな芸能人が出てきて必要以上に盛り上げをする姿を見る必要がなく、さらにあの日テレ独特の解説(僕はちょっと苦手)を聞かなくて良いなんて嬉しすぎです。

面白いのは、Huluを運営しているのは日テレだという事。

地上波の賑やかな放送と、余計な情報が全くない「Hulu」の放送を用意して、好きな方を選べって提案なのでしょうか?

僕は…、Hulu選びます。

FIFAクラブワールドカップ(2018)の放送スケジュール

各試合の日程は下記となります。

Huluでは全試合を生で配信しますので、FIFAクラブワールドカップ(2018)の放送スケジュールはこちらの日程を参考にしていただければ問題ないかと。

タイトル放送日試合開始(日本時間)
【M1】開幕戦 アルアイン×チーム・ウェリントン12/1224:30(中継:BS日テレ)
【M2】準々決勝 グアダラハラ×鹿島アントラーズ12/1522:00(中継:BS日テレ)
【M3】準々決勝 M1勝者×エスペランス12/1525:30(中継:BS日テレ)
【M4】5位決定戦 M2敗者×M3敗者12/1822:30(中継:BS日テレ)
【M5】準決勝 リバープレート×M3勝者12/1825:30(中継:日本テレビ系)
【M6】準決勝 M2勝者×レアル・マドリード12/1925:30(中継:日本テレビ系)
【M7】3位決定戦 M6敗者×M5敗者12/2222:30(中継:日本テレビ系)
【M8】決勝 M6勝者×M5勝者12/2225:30(中継:日本テレビ系)

「FIFAクラブワールドカップ」のネット中継は全試合無料で見る事も可能

今回の「FIFAクラブワールドカップ」、12月12日から22日までの10日間開催される訳ですが、Huluの2週間無料体験を利用すれば全試合無料でみる事ができちゃいますね。

準決勝以降は地上波の放送があるので、試合が見たいだけならメリット薄かもしれませんが、初戦から生放送で楽しみたい方や、「試合に集中したい!」って方にはHuluを試す良い機会なんじゃないでしょうか。

今すぐHuluで「FIFAクラブワールドカップ」を見る

【おすすめ記事】

ネットで巨人戦のライブ中継を無料視聴する方法。Hulu活用術を紹介するよ。

  • この記事を書いた人

モノタビ

MONOTABI(モノタビ)は、旅や日常に使えるギアの紹介を中心に、話題の情報やモノを紹介するブログです。記事はパタゴニア、カメラ、旅、音楽、アート、下町情報多めです。

-ライフ
-